「いなしきウォークラリー」に参加 2009.12.05

 ウォークラリーなので、コマ地図で進路を発見して進みます。
 ボーイスカウトなんだから、地図読みしておかなくちゃ(先週のキャンプで学んだよね)
 ということでまずは2万5千分の1地図で、現在地の座標確認から。
 
スタート前の選手たち!あまり緊迫感なし・・・
 
道半ばの道中で。坂の途中でお疲れ??
 
 終盤で。かなりヘタレてます。まだ先は長いぞ〜、と、隊長(もヘタレてるが)の檄が。
 
 ゴール後、昼メシだっ!!主催者から御提供頂いたオニギリ、トン汁を頂く。ン〜、んまい!!
いくらでも入るぞ!!
 
表彰式です。何位になったかはヒミツです。
 
 賞品はこれだ!やったぜ!!!だが、山分けはしにくいなぁ・・・
 キャンプ用のコメにするしかあんめぇ!バンバン、キャンプが出来るぞ!!!
 
 表彰式後、お楽しみ抽選会まであって、いろいろゲット。戦利品を前にして。
 
 これが戦利品詳細。「うまい棒」各種(これはスカウトが山分け)
 真ん中の封筒「甘太郎」ってなんだ?「甘太郎」(=今川焼でした)×10個の商品券でした。
 早速交換に行ったら、なんということだ!売り切れ!!で、ゲンナマに交換してもらった。
 これもキャンプの原資になるのだ
  
 
参加費200円で、お昼を食べて、賞品を頂いて、やっぱりやめられん。
来年はどこに行こうか?と皮算用する某隊長だったりして。

稲敷市商工会青年部様、稲敷市観光協会様、ありがとうございました。
また、途中ですれ違った市民の皆様のあたたかい声掛けも励みになりました。
改めてお礼申し上げます!!