ボーイ隊集会 2010.04.12

ボーイ隊は、ターゲットバッジ課目E3「キャンプクラフト」の野営工作の訓練を行いました。
 
今日作るものは「三角テーブル」です。
まず長さを決めて竹を切断することから始まる。

本日は、班対抗でそれぞれの「三角テーブル」を作ります。早くて強くできるのはどちらの班か!!
はさみしばりで三脚を作る。(TB課目F5 パイオニアリングの1に該当)
イェー、三脚ができた。
横棒を取りつけます。ベンチャーも応援に来てくれました。
スカウトのハラへったコールに負け、一服タイムです。日差しが強くて暑いよ~・・・
それぞれの班が作った三脚の強度試験です。スカウトが乗ってもつぶれなければOK。ということで大丈夫!
そうこうしているうちにお昼タイム。隊長はラーメンを煮て食うのだ。
ということで、ビンテージもののストーブを引っ張り出してきたのである。
かれこれ40年ものの「スベア121」だっぺよ!灯油が燃料だぞ。知らね~だろうな。プレヒートが必要で面倒なんだぞ、と意味不明な自慢をする隊長であった。
技能章の「炊事章」に[ホワイトガソリン・灯油・ガスを使用するキャンピングストーブ・・・」とあるが、今時こんなの知っている(持っている)ヒトも少ないよねぇ。
隊長の大好きな辛ラーメンでおます。辛くておいしい。
尚、ビンテージストーブは寄る年並みで火力が弱く、なかなか沸かないのでガスに切り替えたのであった。トホホ・・・
ヒルメシ後の作業。三脚を2台連結して立ちカマドにする。伝統あるボーイスカウトの重鎮たちには怒られそうだけど・・・
当団ボーイ隊長は、これが強度が一番、と思い込んでいるので。
軸組構造では筋交いを多様しないとひしゃげるが、トラス構造を採用すれば頑丈なものができると確信しているのだ。
ということで、どれだけ強いか確認のため、みんなで乗ってみることにした。乗れる、となるとみんなうれしそうであった。
自分の班が作った三脚を信用していない班長。自分の方には乗らない・・・
インストラクターも乗ってみる。横棒が激しくたわんだが、つぶれはしないぞな!!
スノコを編んでみる。
とりあえず何かのせてみる。

時間と材料の関係でスノコはここまで。
三脚部分にもスノコをかければ、ナベ置きなどに使えるので、長方形だけの立ちカマドより便利さアップします。
 
ところでこのスカウトは何をしているんでしょうねぇ?早くもハラへって、力尽きたか??
周囲を見回すと、木がなくなって非常にさびしい景色に。

自治会館を建て替えるということで、ここを使えるのも今月までです。
あとは当分放浪暮らしになりそうです(汗)