かなのページへ 隊長の庭通信 2006
隊長の庭通信 2005 へ  隊長の庭通信 2004へ
10月1日
今回は、私の家の庭ではありません。牛久市内で見かけた10月1日の光景です。市内某所に、広大なヒマワリ畑がありました。もう秋なのに、元気一杯花を咲かせています。畑の持ち主いわく、「ただ種を撒いただけ」とのこと。よく育ってますね。
そこで一生懸命働いているのは、当然ミツバチです。体を黄色い花粉まみれにしてミツを集めていました。
9月10日
昨年「種取り」したゴーヤを、苗にしたててたくさん植えました。ジャングル状態に繁茂していますが、どういうわけか雄花ばっかりで実が出来ません。喜んでいるのは花粉集めのミツバチばかりです。(トホホ)
これは庭ではなく、家の裏の公園で発見したものです。ハチの巣のようです。ネットで調べると「ドロバチ」のどれかの種類らしい。珍しいので「牛久自然観察の森」にサンプルとして提出しました。展示してあるかも知れないので見に行ってみて下さい。
これは庭で見つけたもの。木か草から落っこってきたようです。しっぽをふりふり歩いていました。結構キモカワイイ姿でした。これまたネットで調べると「キアゲハ」の幼虫にも思えるのですがよく判りません。(ネットで見る写真にはしっぽがないようなので)
狭い庭なのですが、よく見るとワンダーランドと化してます。いいんだか悪いんだか(苦笑)
6月4日
庭のダイオウグミ(ビックリグミ)が色付きはじめました。たくさんはないが、例年よりは多く成ったような気がします。小指と比べるとビックリグミの理由がわかるでしょうか。
5月14日
ラズベリーの花がたくさん咲いています。先日報告した「クサイチゴ」にくらべ、花は小さくてジミです。でもいっぱい成りそうです。 こちらはビックリグミです。ほんの少し成っています。まだ緑色で、まだまだ大きくなります。
それから、これは隊長の庭ではありませんが、自宅から歩いて行けるヒミツの場所の写真です。行ってみたい方は聞いて下さい。(どこかの山の中みたいでしょ?)
4月16日
庭に白い花が咲きました。キイチゴのようです。 花のアップ。アリさんがきています。 はなびらが落ちたところ。白い円錐の上に実がつきます。図鑑で調べると、「クサイチゴ」のようです。
こちらは「ラズベリー」のつぼみ。咲くのはまだまだ先のようです。
こちらは「ダイオウグミ」(ビックリグミというヤツです。)花はいっぱい咲くんですが、実付きが悪くほとんど口に入りません。どうしてだろう?たくさん成らせるいい方法があったらどなたか教えて下さい。
チューリップが何本か咲きました。中に、ヘンなヤツがありました。普通は一本の茎に一つの花ですが、こいつは茎が枝分かれして三つの花が咲きました。